動くと「あ~痛い」毎年GWに行われるソフトボールの筋肉痛が5月連休の風物詩となっている。
体の痛みをおして車の内装を手入れした後、テレビ見ながら転ぼうと思ったが、根が貧乏性の私は我慢ができず、
プチ・慣らしサイクリングに出かけることにした。

鳳商店街を通過。
かつては、休日などすれ違うのも困難なほど賑わっていたが、今は屋根付き通路のようになっている。
それにしてもこの通りだけでも何軒整骨院があるのだろう?

浜寺に到着!南海本線のレトロなな駅舎(上)、今や本当に珍しくなった阪堺線(ちんちん電車)の駅舎(下)


もう少し行ってみると、超レトロな「高級文化住宅 南海園」発見。

迂回して、近くへ行って見る。
それにしても・・・しかし、昔は相当おしゃれだったのだろう。
はたして次来たときみれるかどうか?

次の駅は諏訪ノ森だ!
昭和の香りをしっかり残した商店街、何となく落ち着く街並みだ。

最近はこのような街角の本屋さんも見かけなくなりました。
私の知っている限りでは、鳳商店街・駅付近には3軒の本屋がありましたが今は1軒もありません。

この電気屋さんも量販店とは違い、いい味だしてます。

喫茶&グリル「ニューボルガン」今度、入ってみようか。

空模様が怪しくなってきたのでUターン。
それこそ昭和の香りムンムンの団地を通過中・・・。

一匹のニャンコがこちらを見ています。

明日は間違いなく雨だ。
体の痛みをおして車の内装を手入れした後、テレビ見ながら転ぼうと思ったが、根が貧乏性の私は我慢ができず、
プチ・慣らしサイクリングに出かけることにした。

鳳商店街を通過。
かつては、休日などすれ違うのも困難なほど賑わっていたが、今は屋根付き通路のようになっている。
それにしてもこの通りだけでも何軒整骨院があるのだろう?

浜寺に到着!南海本線のレトロなな駅舎(上)、今や本当に珍しくなった阪堺線(ちんちん電車)の駅舎(下)


もう少し行ってみると、超レトロな「高級文化住宅 南海園」発見。

迂回して、近くへ行って見る。
それにしても・・・しかし、昔は相当おしゃれだったのだろう。
はたして次来たときみれるかどうか?

次の駅は諏訪ノ森だ!
昭和の香りをしっかり残した商店街、何となく落ち着く街並みだ。

最近はこのような街角の本屋さんも見かけなくなりました。
私の知っている限りでは、鳳商店街・駅付近には3軒の本屋がありましたが今は1軒もありません。

この電気屋さんも量販店とは違い、いい味だしてます。

喫茶&グリル「ニューボルガン」今度、入ってみようか。

空模様が怪しくなってきたのでUターン。
それこそ昭和の香りムンムンの団地を通過中・・・。

一匹のニャンコがこちらを見ています。

明日は間違いなく雨だ。
スポンサーサイト