fc2ブログ

休日はお外で遊ぼう!

一昨日・昨日の雨はどこへ行ったかと思わせる程、今日は快晴!
久しぶりの外食に出かけてみた。
s-DSCN6762.jpg
また彼らの出番です。
あ~、シートが熱い・・・。
s-DSCN6763.jpg
13号線(正確には府道30号)を北上し、到着。
何年か前に来たときとは、名前が変わっています。
s-DSCN6766.jpg
お店の奥に製麺機。
s-DSCN6765.jpg
紅みそラーメンと熊本黒玉ラーメンをいってみます。
+マーボー丼で!
s-DSCN6767.jpg
一瞬火が!!、何かを炙っているようです。
s-DSCN6769.jpg
黒玉+マーボー丼です。
フライドガーリックと高菜漬けが付きます。
※胡椒とか七味、ラー油等の調味料はどこを探してもありません。←拘り!
s-DSCN6770.jpg
紅みそもやってきたぞぉ!
s-DSCN6771.jpg
それにしても黒いスープ。
濃厚なようで意外とあっさり、でもやっぱり濃厚系かなぁ・・・。
若干魚介系な風味も感じます。
s-DSCN6772.jpg
麺は細麺、さすが九州!
スープとのマッチングgood!!
s-DSCN6773.jpg
紅みその麺は、太麺でモチモチ!
こちらもスープとのマッチングgood!!
野菜の甘みが凄く出ており、あっさりしているのにコクがある??←表現へたでごめんなさい。
s-DSCN6774.jpg
こちらが焼き豚、焦げ目があり香ばしい!!
※紅みその焼き豚は炙っていません、このあたりが拘りなのでしょう。
s-DSCN6776.jpg
少しピリ辛のマーボー丼も、なかなかいけます。
s-DSCN6777.jpg
おいしゅう御座いました!!
s-DSCN6779.jpg
「堺なのに北海道」、他にはない味でした。
※駐車場はありません。
スポンサーサイト



今週末は、色々やることが沢山あって結局は外食に出ませんでした。
昨日の昼は、ナポリタン。
   〃晩は、豚の生姜焼き。
今日の昼は、お好み焼き。
   〃晩は、・・・。
s-DSCN6754.jpg
夕暮れ時の泉北2号線を、かる~くぅ1往復流し。
s-DSCN6753.jpg
到着です、「餃子の王将」
ここの王将は、目立たないので穴場なのですが結構な待ち客です。
同じ王将でも、堺インターの方に比べればまだまだましですが・・。
s-DSCN6755.jpg
自家製のチャーハンと、バジルトマト、カボチャのフライ、そして王将の餃子です。
とりあえずこれら??で一杯やりながら、日曜のこの時間・・・、下がったテンションを慰めております。