今週(今となっては先週)は、仕事、その他で結構バタバタして、心身共に半分グロッキー状態ででした・・。
溜まったストレスを、ちょっとブラブラ・モグモグして吹き飛ばそう!!

家から約18分、前から気になっていた富木駅前「くるみ屋」到着。
but、予約でいっぱいだそうです、「残念」

アリオを横目に鳳駅前方面へ移動。
結構肌寒いです。

ここも気になっていたお店。
しかし、まーた一杯・・・。
なんとお客様が詰めてくれました、有難うございます。

後ろを振り向くと、通行人に丸見えです。
またこれがいいんです!!

まずはおでん。
「好きなのすくって入れてや~」
色で味が解ります。

海鮮セット。
これを目の前のコンロで焼きながら頂きます。
ん~ん、美味!

焼き鳥です。
とってもジューシー、おいしかったです!!

さて移動です。
駅前の路地を一本入ると、色々やっています。

宮崎地鶏のお店「ひなた」にしよう。

中はこんな感じです。
色々地酒が並んでいます。

炭火焼ガーリック、柚子胡椒。
一瞬(硬い)と思ったけど、噛むほどに味が出てくる。
いけるいける。

こちらは「たたき」
生姜醤油で頂きます、これもいけます。

どうも御馳走様でした。

さて、商店街を移動。

本日のラスト、「奥野」です。
ここはこの鄙びた商店街に最近できました。

ふぐの唐揚げ。
こんなにおいしいふぐの唐揚げ、初めて食べました。
ふんわり、味もある!!

季節を感じながら、ぎんなんです。

しめは「赤メバルの煮つけ」
この時点でかなりお腹いっぱいでしたが、完全に別腹!
家族もびっくりでした。
この鄙びた商店街に、こんなにおいしいお店が!!
昼もやっているそうなので、また来なくては。

10/25日にフリーマーケット??
いってみようかな~。
あぁ、会社の運動会の日だ・・・、残念。
溜まったストレスを、ちょっとブラブラ・モグモグして吹き飛ばそう!!

家から約18分、前から気になっていた富木駅前「くるみ屋」到着。
but、予約でいっぱいだそうです、「残念」

アリオを横目に鳳駅前方面へ移動。
結構肌寒いです。

ここも気になっていたお店。
しかし、まーた一杯・・・。
なんとお客様が詰めてくれました、有難うございます。

後ろを振り向くと、通行人に丸見えです。
またこれがいいんです!!

まずはおでん。
「好きなのすくって入れてや~」
色で味が解ります。

海鮮セット。
これを目の前のコンロで焼きながら頂きます。
ん~ん、美味!

焼き鳥です。
とってもジューシー、おいしかったです!!

さて移動です。
駅前の路地を一本入ると、色々やっています。

宮崎地鶏のお店「ひなた」にしよう。

中はこんな感じです。
色々地酒が並んでいます。

炭火焼ガーリック、柚子胡椒。
一瞬(硬い)と思ったけど、噛むほどに味が出てくる。
いけるいける。

こちらは「たたき」
生姜醤油で頂きます、これもいけます。

どうも御馳走様でした。

さて、商店街を移動。

本日のラスト、「奥野」です。
ここはこの鄙びた商店街に最近できました。

ふぐの唐揚げ。
こんなにおいしいふぐの唐揚げ、初めて食べました。
ふんわり、味もある!!

季節を感じながら、ぎんなんです。

しめは「赤メバルの煮つけ」
この時点でかなりお腹いっぱいでしたが、完全に別腹!
家族もびっくりでした。
この鄙びた商店街に、こんなにおいしいお店が!!
昼もやっているそうなので、また来なくては。

10/25日にフリーマーケット??
いってみようかな~。
あぁ、会社の運動会の日だ・・・、残念。
スポンサーサイト