最近、最強チャンポン六五六の味が脳裏に手招きを始めた・・、しかし日曜お休み、(泣
たしかお弟子さんのお店もあったはず!!しかし日曜お休み、(大泣。
ならばあの派手な看板の店に久しぶりに寄ってみようか。
ただいつも駐車場が満車なのだ。
昔はこん事なかったのになぁ~、いったいいつの間にこんな人気がでたの??

ヤナセさん、いやヤナセ殿と言うべきか・・。
かつて親戚がのるOPELの部品を買いに行ったとき、待ち時間にS(当時の新車の140)を少しドアを開けたりしていると、
部品担当者が「お客さん、ここでお待ち下さいね!」っと・・・。
セールスに付きまとわれたら「部品を買いに来ただけです」とでも言えばいいと考えていたのが、無駄な心配だった。

かつてはこんな感じで整備待ちの126や140が並んでたんだろうな~。

さて到着です。
この看板、泉北1号線とトキハマ線が交差するあたりで嫌でも眼に入ります。

多分10年ぶりか、それ以上か?
ここのお店は、親父と息子で味が違うと知り合いに聞いたことがある。
今日は親父が鍋を振っている。

店内もかなり派手です・・。
あの親父からは想像もつきません・・。

おぉ、井岡殿が来店されたそうです。
親父も息子さんも構えています(笑

外にはこの暑い中、待ち客が・・・、速攻で平らげますので。

餃子到着。
ニンニクが効いて美味しい!

セットの炒飯到着、ちょっと小さいか・・。

でもパラパラでいけるいける!!

さてジャンラーメン到着。
一見、鳳の力横綱に似ている??

しかし麺が全然違います。
こちらは少し細麺気味。

スープはピリ辛、炒めた白菜と豚肉はスタミナ系。
あ~思い出してきた!!

食べてしまうと結構お腹いっぱい。
さ~、明日から頑張るぞ~!!
たしかお弟子さんのお店もあったはず!!しかし日曜お休み、(大泣。
ならばあの派手な看板の店に久しぶりに寄ってみようか。
ただいつも駐車場が満車なのだ。
昔はこん事なかったのになぁ~、いったいいつの間にこんな人気がでたの??

ヤナセさん、いやヤナセ殿と言うべきか・・。
かつて親戚がのるOPELの部品を買いに行ったとき、待ち時間にS(当時の新車の140)を少しドアを開けたりしていると、
部品担当者が「お客さん、ここでお待ち下さいね!」っと・・・。
セールスに付きまとわれたら「部品を買いに来ただけです」とでも言えばいいと考えていたのが、無駄な心配だった。

かつてはこんな感じで整備待ちの126や140が並んでたんだろうな~。

さて到着です。
この看板、泉北1号線とトキハマ線が交差するあたりで嫌でも眼に入ります。

多分10年ぶりか、それ以上か?
ここのお店は、親父と息子で味が違うと知り合いに聞いたことがある。
今日は親父が鍋を振っている。

店内もかなり派手です・・。
あの親父からは想像もつきません・・。

おぉ、井岡殿が来店されたそうです。
親父も息子さんも構えています(笑

外にはこの暑い中、待ち客が・・・、速攻で平らげますので。

餃子到着。
ニンニクが効いて美味しい!

セットの炒飯到着、ちょっと小さいか・・。

でもパラパラでいけるいける!!

さてジャンラーメン到着。
一見、鳳の力横綱に似ている??

しかし麺が全然違います。
こちらは少し細麺気味。

スープはピリ辛、炒めた白菜と豚肉はスタミナ系。
あ~思い出してきた!!

食べてしまうと結構お腹いっぱい。
さ~、明日から頑張るぞ~!!
スポンサーサイト