先週のお話です。

鳳駅です。
車で行くと大変な事になるので。

東岸和田に到着、高架駅です。

何とここの駅は、扉を手動開閉。
阪和線でもこんなシステムあったんだ・・・。

天王寺方面はまだ高架ではありません、次来るころは高架になっているのでしょう。

水うどん「茂凡」です

場所がちょっとわかりにくいかも知れません。

対面には和泉高校、「たむけん」の出身校があります。

カレーうどんにタコ飯。

こぶ梅うどん。

麺は透明、生地にストレスを与えないとこのようになるそうです。
これが「水うどん」つるつる・しこしこです。

肉は薄切り、柔らか、沢山入ってます。

タコ飯も磯の風味豊かで、美味しかったです。
御馳走様!

さて、もう少し海側へ向かうと。

迫力満点の地車が、豪快に曲がって行きます。
腕の見せ所!

屋根から落ちないか、見ていて心配になりす。

なんとこんな屋台まで・・・。

もう少し見ていたいのですが・・・。

あまりの人の多さに・・・。
すっかり疲れてしまいました、家路に向かいます。

疲れた体をリフレッシュ!
やはりここしかありません、あ~よく飲んだ~。

鳳駅です。
車で行くと大変な事になるので。

東岸和田に到着、高架駅です。

何とここの駅は、扉を手動開閉。
阪和線でもこんなシステムあったんだ・・・。

天王寺方面はまだ高架ではありません、次来るころは高架になっているのでしょう。

水うどん「茂凡」です

場所がちょっとわかりにくいかも知れません。

対面には和泉高校、「たむけん」の出身校があります。

カレーうどんにタコ飯。

こぶ梅うどん。

麺は透明、生地にストレスを与えないとこのようになるそうです。
これが「水うどん」つるつる・しこしこです。

肉は薄切り、柔らか、沢山入ってます。

タコ飯も磯の風味豊かで、美味しかったです。
御馳走様!

さて、もう少し海側へ向かうと。

迫力満点の地車が、豪快に曲がって行きます。
腕の見せ所!

屋根から落ちないか、見ていて心配になりす。

なんとこんな屋台まで・・・。

もう少し見ていたいのですが・・・。

あまりの人の多さに・・・。
すっかり疲れてしまいました、家路に向かいます。

疲れた体をリフレッシュ!
やはりここしかありません、あ~よく飲んだ~。
スポンサーサイト