fc2ブログ

休日はお外で遊ぼう!

前回の続きです、よろしければ・・。
PA040011s-.jpg
朝のオープニング。
爆竹が凄い音をたてて・・。
PA040021s-.jpg
もう大将が動き始めています。
PA040029s-.jpg
家族はお手伝いの説明を受けているようです。
PA040038s-.jpg
私は酒蔵を探検。
PA040040s-.jpg
いつ見ても骨太。
今建てたらいくらかかるやら??
PA040041s-.jpg
この壁が何とも素晴らしい。
これも今やったらいくらかかるやら??
PA040047s-.jpg
この煙突!
台車を押す大将の姿!
絵になるな~。
PA040042s-.jpg
おっとぉ、かつて造っていた頃の説明が・・。
PA040054s-.jpg
あら!着替えてる??
一番搾り??
PA040057s-.jpg
おにぎりやおかずを準備しているみたいだ。
PA040070s-.jpg
いいもの見せてやるから、こっちへこい!
っと、大将。
PA040076s-.jpg
ここは麹を造っていた部屋だそう。
昔は温調などなく、管理が大変だったそうな。
PA040075s-.jpg
ちょっとの温度差でも、麹の成長に影響するそうです。
PA040078s-.jpg
朝からおにぎりをあてに生中。
またこのおにぎりのうまいこと!!
米が違う!!
PA040082s-.jpg
社長もやってきた!

この時点ではまだガラガラだが・・・。
PA040094s-.jpg
だんじりが動き始めた。
PA040102s-.jpg
わしゃあ飲んどくから見に行って来い!!
PA040158s-.jpg
大将!一杯飲まして!!
続々と現れます。
PA040134s-.jpg
この枝豆、実が凄く大きく、とても美味しい!!
女将さんの茹で方も絶妙。
PA040221s-.jpg
店の前にはだんじりが何台も停車。
K様、彫り物を観察中。
a href="http://momonokehime11.blog.fc2.com/img/PA040230s-.jpg/" target="_blank">PA040230s-.jpg
そうこうしているうちに、代わる代わる「おやっさん飲まして」っと。
PA040289s-.jpg
もう騒がしくて、騒がしくて!!
熱気でむんむん!
PA040325s-.jpg
お手伝いさんがフルで動き回っても追いつきません・・。
PA040428s-.jpg
常連組は、お手伝い+真ん中に集合!
PA040494s-.jpg
恐らく今日だけで、100人くらいは入れ代わり立ち代わり飲んだのではないだろうか??
それにしても内海、凄い。
PA040501s-.jpg
さすがに我々、社長は朝からぶっ通しなので少し早目の解散。
皆さん、お疲れ様でした。
PA040503s-.jpg
祭りはまだまだ続く。

また来年宜しくお願いします!!



スポンサーサイト