滋賀へ住んでいる家族へ「雪が多くなってきてるけど、スタッドレスへ交換したのか?」っと。
ディーラーへ行って見たら、「見積もり〇〇万円」と・・・。
家の近所のタイヤ館などで聞いてみるも、「ホイールは取り寄せ、〇〇万円くらいですかね」
仕方ないのでネットで検索してみると。

かなりの安値で出ているが、京都の山奥・・。
※先週の話です。
ま~、行ってみるか。
ここは舞鶴道です。

雪が心配でしたが何とか。

遠くまでやって来ました。
丹波篠山。

か~なり迷って到着。
それにしても田舎です!

「そこで温まっていてください、探してきますんで!」
素晴らしい、まきストーブだ。
暖まる。

さすがタイヤ屋さん、チェンジャーも万全です。

それにしても凄い品揃え。

ホイルも色々あります。

これなんて、BSの懐かしいスチールラジアルRDシリーズだ!
さて店長さん、「おかしいな~、いったいいくらで出てました?」
〇万円です、「えっ、安ぅ~」
何だか非常に不安になってくる・・・、大丈夫かな???

あ~あった、あった。
これだ!

メチャメチャホッとしました。
まだまだバリ山です。

こちらは奥様のゴルフ。

COXとはなかなかお洒落!!
いい趣味してますね!

トランクへタイヤを積み込みながら、
「140ですか、この車はバブルの時に設計されたので純正ホイールも鍛造の特別品なんですよ」っと。
何だか嬉しくなってきます。

店長、ほんとに有難うございました!!
さて。

近所の「知和駅」です。

山陰本線です。

さすが日本海側です。

野菜が安い、買おうと思ったんですが、家族が「大根買ったとこです!!」

また怒られそうなのでやめときました・・。

おっ、列車が入ってきた。

なんとこっちからも。

特急「きのさき」京都行。

特急「はしだて」天橋立行。
こんなの乗ってビール飲みながらゆっくりと!も良いかな・・。

さて大阪へ向かって、ひとっ走り頑張ろう!
そして今日。

4時に起きて、準備して。

滋賀へ向けて出発しま~す!

がらがらです、早朝は気持ちいい!

一昨日の雨もあがり、天気もよさそうだ。

あ~、狭い道・・。

ひと眠りして、作業にとりかかります。

もう手がドロドロで、写真はあまり撮れていませんが何とか交換終了。

タイヤドレッシングでコーティング。
雪や雨に耐えて下さいね。

ファルケンのスタッドレスです、これで十分だと思います。
その後、JOGのオイル交換と自転車のメンテナンスを終わらせ!

試運転を兼ねて昼ご飯。

朝が早かったので、腹減った!!

A定食。

炒飯ラーメン定食。

御馳走様でした。
いくらスタッドレス履いても、過信は禁物と言うことをしっかり言い聞かせ、大阪へ向かいました。
ディーラーへ行って見たら、「見積もり〇〇万円」と・・・。
家の近所のタイヤ館などで聞いてみるも、「ホイールは取り寄せ、〇〇万円くらいですかね」
仕方ないのでネットで検索してみると。

かなりの安値で出ているが、京都の山奥・・。
※先週の話です。
ま~、行ってみるか。
ここは舞鶴道です。

雪が心配でしたが何とか。

遠くまでやって来ました。
丹波篠山。

か~なり迷って到着。
それにしても田舎です!

「そこで温まっていてください、探してきますんで!」
素晴らしい、まきストーブだ。
暖まる。

さすがタイヤ屋さん、チェンジャーも万全です。

それにしても凄い品揃え。

ホイルも色々あります。

これなんて、BSの懐かしいスチールラジアルRDシリーズだ!
さて店長さん、「おかしいな~、いったいいくらで出てました?」
〇万円です、「えっ、安ぅ~」
何だか非常に不安になってくる・・・、大丈夫かな???

あ~あった、あった。
これだ!

メチャメチャホッとしました。
まだまだバリ山です。

こちらは奥様のゴルフ。

COXとはなかなかお洒落!!
いい趣味してますね!

トランクへタイヤを積み込みながら、
「140ですか、この車はバブルの時に設計されたので純正ホイールも鍛造の特別品なんですよ」っと。
何だか嬉しくなってきます。

店長、ほんとに有難うございました!!
さて。

近所の「知和駅」です。

山陰本線です。

さすが日本海側です。

野菜が安い、買おうと思ったんですが、家族が「大根買ったとこです!!」

また怒られそうなのでやめときました・・。

おっ、列車が入ってきた。

なんとこっちからも。

特急「きのさき」京都行。

特急「はしだて」天橋立行。
こんなの乗ってビール飲みながらゆっくりと!も良いかな・・。

さて大阪へ向かって、ひとっ走り頑張ろう!
そして今日。

4時に起きて、準備して。

滋賀へ向けて出発しま~す!

がらがらです、早朝は気持ちいい!

一昨日の雨もあがり、天気もよさそうだ。

あ~、狭い道・・。

ひと眠りして、作業にとりかかります。

もう手がドロドロで、写真はあまり撮れていませんが何とか交換終了。

タイヤドレッシングでコーティング。
雪や雨に耐えて下さいね。

ファルケンのスタッドレスです、これで十分だと思います。
その後、JOGのオイル交換と自転車のメンテナンスを終わらせ!

試運転を兼ねて昼ご飯。

朝が早かったので、腹減った!!

A定食。

炒飯ラーメン定食。

御馳走様でした。
いくらスタッドレス履いても、過信は禁物と言うことをしっかり言い聞かせ、大阪へ向かいました。
スポンサーサイト