自転車完成したぞぉ!土曜日の朝、店長宅へ組みあがった自転車を拝みに行く。

例のチタンフレームが完成していた。

フレームはチタン、Fフォークはカーボン。
シフトはレトロなWレバー。

ハブはデュラエース。
回りが違うそうだ、精度がいいんだろうな。

至る所に工夫の跡がみられます。

その後、コーヒータイムでまったり。
そして、「フレームあげるから作ってみろ」っと。
・・・。
やばい、やってみようかな。
その時は、ご教授お願いしますと店長宅を後にする。
その夜は、いつもの出勤。

遅く(と言っても21:30だが)まで騒いで、皆様今週もご苦労様でした。
問題はここから、実はハンバーガーを造ってみようとバンズを探す事約15㎞・・。
色んなスーパーを周ったが、見つけることが出来なかった・・。

仕方ないのでハンバーグを造ってみることに。
ブラックペッパーにナツメグ。

ソースは、トンカツソース・吉田ソース・醤油・ケチャップetc。

さっそく焼いてみます、薄くスライスしたニンニク・玉葱もソテーして。

片面焼いて、あとはじっくり。

いい感じになってきました。

実は、隣にはうちの定番の煮込みハンバーグが・・。
負けるわけにはいきません。

ハンバーグを引き上げたらソースの作成。

残った肉汁に、みじん切りした玉葱を投入!

そこに赤ワイン投入!
アルコールを飛ばします。

準備していた各種MIXソースを投入!

これをハンバーグにたっぷりかけます。

完成!

とってもいい香り!

もう我慢できずに、「ぱくぅ」

いける!
濃そうに見えるソースもマイルド。

これぞハンバーグステーキ!

ビールがすすむ!

玉葱とのマッチングも抜群!
・・・、but、家族に言わせると「煮込みハンバーグの方が美味しい」
3対1で完敗・・。
そんなはずないのだが・・。
あっ、

冷蔵庫を見て、「このベーコンも炒めて添える予定だったのに忘れてた・・」っと。
これも敗因の一つか・・。

例のチタンフレームが完成していた。

フレームはチタン、Fフォークはカーボン。
シフトはレトロなWレバー。

ハブはデュラエース。
回りが違うそうだ、精度がいいんだろうな。

至る所に工夫の跡がみられます。

その後、コーヒータイムでまったり。
そして、「フレームあげるから作ってみろ」っと。
・・・。
やばい、やってみようかな。
その時は、ご教授お願いしますと店長宅を後にする。
その夜は、いつもの出勤。

遅く(と言っても21:30だが)まで騒いで、皆様今週もご苦労様でした。
問題はここから、実はハンバーガーを造ってみようとバンズを探す事約15㎞・・。
色んなスーパーを周ったが、見つけることが出来なかった・・。

仕方ないのでハンバーグを造ってみることに。
ブラックペッパーにナツメグ。

ソースは、トンカツソース・吉田ソース・醤油・ケチャップetc。

さっそく焼いてみます、薄くスライスしたニンニク・玉葱もソテーして。

片面焼いて、あとはじっくり。

いい感じになってきました。

実は、隣にはうちの定番の煮込みハンバーグが・・。
負けるわけにはいきません。

ハンバーグを引き上げたらソースの作成。

残った肉汁に、みじん切りした玉葱を投入!

そこに赤ワイン投入!
アルコールを飛ばします。

準備していた各種MIXソースを投入!

これをハンバーグにたっぷりかけます。

完成!

とってもいい香り!

もう我慢できずに、「ぱくぅ」

いける!
濃そうに見えるソースもマイルド。

これぞハンバーグステーキ!

ビールがすすむ!

玉葱とのマッチングも抜群!
・・・、but、家族に言わせると「煮込みハンバーグの方が美味しい」
3対1で完敗・・。
そんなはずないのだが・・。
あっ、

冷蔵庫を見て、「このベーコンも炒めて添える予定だったのに忘れてた・・」っと。
これも敗因の一つか・・。
スポンサーサイト