今日は家族がお出かけと言うこともあり、タイヤ交換後の試運転を兼ねてポタリングに出かけた。

かちんかちんに凍らしたペットボトルを持参して出動。

出動とは言うものの、いつもの如く行先もあてもありません。

あれに見えるは精華高校。
昔は大阪の方にあった女子高だったような・・。
ここのところ泉北方面へやってくる学校が多いですね。

ここは北野田の街です。

皆さん、難波にでもお出かけでしょうか。

家から9.6㎞地点です。
もう汗ダラダラでどうしようかと思っているところです・・。

高級くだもの、地方発送OKです。
わざわざ北野田から??
焼き鳥空海は寄ってみたいな。

・・・・。

和光電気??
かつて一世を風靡した、電気量産店です。
実は私の最初の車、ケンメリのカーステは和光電気で買いました。
クラリオンのシティーコネクションでした。
っというより、そんなものまで売っていました。
もうかなり長い間、廃墟状態のようです。

もう少しいってみようか。

何の鳥居なんでしょう?
東野町とあります。

おっ、PLの塔だ。

狭山市です、ちょっと富田林方面へ。

横道に逸れると、のどかな集落へ。
後ろから「ぴっ、ぴっ」とクラクションが!
スクーター、ノーヘルのおばちゃんが勢いよく登って行きました。
ここはこれでいいのでしょう。

ギヤを一番軽くしても辛い坂です・・。
でも何故か涼しいです。

明るく写っていますが、実は暗いです・・。
「あぶない」の看板のあとには、「早く帰ろう」・・・。
その後には「痴漢に注意」・・・。
痴漢に襲われる前でなく、「痴漢に間違われる前に」早く帰ろう・・・。

下りていくと街だ!

ナイスローカルスーパーマーケット!
こういうの好きです。
当然入ります。

かな~~り涼んだ後、水購入。
この富士山の水、41円なり!!
天然バナジウム配合!

踏切発見。
近くに駅も。

南海高野線 狭山市駅でした。
あなたたちも難波に行くの??

ちょっといくと「狭山駅」・・・・?
狭山市と狭山??

狭い急階段をこけそうになりながら下りると、またローカルな橋が。

わぁすげぇ、ジャングル。
でも水はドブのように汚かったです・・・。

これは住宅の細い道の真ん中に。
ローカル銀座発見。

それにしても何故この一角だけ???
昼間はニャンも歩いてないのに、夜は賑やかなのかな?

最後にPOLAの古い看板前で。

本日の走行30.02㎞
試運転結果「良好」
※人間「問題あり、補修要」

かちんかちんに凍らしたペットボトルを持参して出動。

出動とは言うものの、いつもの如く行先もあてもありません。

あれに見えるは精華高校。
昔は大阪の方にあった女子高だったような・・。
ここのところ泉北方面へやってくる学校が多いですね。

ここは北野田の街です。

皆さん、難波にでもお出かけでしょうか。

家から9.6㎞地点です。
もう汗ダラダラでどうしようかと思っているところです・・。

高級くだもの、地方発送OKです。
わざわざ北野田から??
焼き鳥空海は寄ってみたいな。

・・・・。

和光電気??
かつて一世を風靡した、電気量産店です。
実は私の最初の車、ケンメリのカーステは和光電気で買いました。
クラリオンのシティーコネクションでした。
っというより、そんなものまで売っていました。
もうかなり長い間、廃墟状態のようです。

もう少しいってみようか。

何の鳥居なんでしょう?
東野町とあります。

おっ、PLの塔だ。

狭山市です、ちょっと富田林方面へ。

横道に逸れると、のどかな集落へ。
後ろから「ぴっ、ぴっ」とクラクションが!
スクーター、ノーヘルのおばちゃんが勢いよく登って行きました。
ここはこれでいいのでしょう。

ギヤを一番軽くしても辛い坂です・・。
でも何故か涼しいです。

明るく写っていますが、実は暗いです・・。
「あぶない」の看板のあとには、「早く帰ろう」・・・。
その後には「痴漢に注意」・・・。
痴漢に襲われる前でなく、「痴漢に間違われる前に」早く帰ろう・・・。

下りていくと街だ!

ナイスローカルスーパーマーケット!
こういうの好きです。
当然入ります。

かな~~り涼んだ後、水購入。
この富士山の水、41円なり!!
天然バナジウム配合!

踏切発見。
近くに駅も。

南海高野線 狭山市駅でした。
あなたたちも難波に行くの??

ちょっといくと「狭山駅」・・・・?
狭山市と狭山??

狭い急階段をこけそうになりながら下りると、またローカルな橋が。

わぁすげぇ、ジャングル。
でも水はドブのように汚かったです・・・。

これは住宅の細い道の真ん中に。
ローカル銀座発見。

それにしても何故この一角だけ???
昼間はニャンも歩いてないのに、夜は賑やかなのかな?

最後にPOLAの古い看板前で。

本日の走行30.02㎞
試運転結果「良好」
※人間「問題あり、補修要」
スポンサーサイト
タイヤ、離れて見てもカッコいいですねd(≧∀≦)b
ももぴー様は要補修ですか(笑)
暑いですから、熱中症にはお気を付けて下さいね(*^.^*)
あゆ姉様、こんにちは。
自転車は何とか完璧となりましたが、自分の方が暑さと、お盆休みの終わりと言うことで、
もうダウンですね・・・(悲
和光電気懐かしいですね。中百舌鳥にもありまして、小さい頃親に連れられた記憶がありますよ。
色々な場所をポタすると思わぬ発見がありますよね。あの劇坂の写真の感じとか好きですね。
私も体調要注意なんで、そろそろ体を動かさなければ。
暑い中、30キロのポタお疲れ様でした。今日も、大分汗をかくような気温でしたね。私はバイクに結構乗って帰って来ましたが、変に疲れて逆に眠れません(^_^;)何故?
JUN300 様、おはようございます。
和光電気、かつて大阪府内に沢山ありました。
うちの近所(半径数キロ以内)にも4件ありましたよ、中百舌鳥店、私も行ったことあります。
たった30㎞走っただけで、もうくたくたです・・・。
一度、京都へポタリングの計画をしているのですが、何時になる事やら・・・。
珍走様、いらっしゃいませ!
私も同じような現象をたまに体験します。
かなり疲れているはずなのに、車で運転中はあれだけ眠たかったのに、「寝れない」。
いったい何なのでしょうね??
おはようございます
早速行かれたんですね~
おニューのパーツは調子良さそうで何よりです。
それと暑いので気を付けて下さい他の乗り物と違いエンジンは自分なんですから(^-^)
しまさ様、おはようございます。
すぐに試したくなるたちなので・・・。←子供みたいでしょ(笑
アドバイス有難うございます、しかし自分自身、もう少し鍛えなくてはならないと痛感しております。
回りを走られている方々は、全くスピードが落ちませんもの(おばちゃんでも・・・)
こんにちは~!
和光電気なつかしいです!
家電の安売りといえば和光でしたね^^
しんちゃん様、こんにちは。
そうなんです、家電安売りの元祖的存在でした。
猫も杓子も「和光電気」といった時代があったのに・・・。
自転車のメンテも、その後のテスト走行も
バッチリですね!
ポタリングも変わりゆく町の光景に触れイイですよね。
ノーヘルおばんが居たり、痴漢注意看板面白いです^-^
・・・その注意看板、福島の山中で見かけて事あります。周りに人の気配なしでかなりヤバいような。
sachs様、こんばんは。
試運転にでたものの、暑さでフラフラ・・。
もう少し自分自身をメンテナンスしなくてはと思いました。
薄暗い林でフラフラしていたら、それこそ痴漢に間違われるかも??
こんにちわ~
富田林・PLの塔、懐かしいっスねぇ~(^^
田舎者ですが、奈良から河内長野の師匠宅まで、良く走ってました!
金剛山へも登ってました。。。
ウィンターシーズンは良くそちらへ、おじゃましてたのですが・・・
もし宜しければ、リンク貼らせて頂きたいのですが。。。
これからも宜しくです(^^
りょう様、こんばんは。
遊びに来ていただき、有難うございます。
ブログだけでなく、南大阪の方にも遊びに来てくださいね!
リンクの件、こちらこそ宜しくお願い致します!